先週末に開催された、田部家のたたら吹き2020年秋季操業は事故もなく無事に操業を終えることができました。
たたら吹きにご参加いただいた方、YouTubeをご覧いただいた方、たくさんの応援をいただき本当にありがとうございました!
出来上がったけらの重量や質などはまたお知らせさせて頂きます。
さて、田部家のたたら吹き2020年秋季操業と同時に、今年もMakuakeにてクラウドファンディングがスタート致しました。
クラウドファンディングページは こちら
最盛時は日本の鉄需要の8割を供給し、1400年の歴史を持つ幻の製鉄技術「たたら製鉄」。
一度は途絶えしてしまったその歴史を現代に繋ぎ、島根県奥出雲に新しい産業を創出し地域づくりを行っています!
≪クラウドファンディングご支援の返礼品≫
■2020年秋季操業 当主直筆証明書付き「鉧」
■ペティナイフ
■日本刀素材玉鋼パター「TESSEN」
■墨流し三徳包丁
■玉鋼割込み三徳包丁
■鐵瓶
ご支援いただいた金額に応じて様々な商品をご用意いたしました。
日本の伝統技術『たたら吹き』で作られた和鐵の製品は基本的に市場には出回らないものです。
この機会に弊社の商品お試しいただければ幸いです。
この投稿をInstagramで見る
「たたらの里づくりプロジェクト」のご支援よろしくお願いします!
クラウドファンディングページは こちら
砂鉄を原料にした、日本古来の製鉄法「たたら製鉄」により作り出された「和鐵」から様々な商品を開発・販売をしています。